2011年12月13日
イギリス恋しい?????
夫は<お腹いっぱい食べられればいい>何でも派私は<少量でおいしいものを、尚且つ適温で気に入った器とお箸で食べたい>こだわり派 結婚当初はコンビニ食、冷凍食品に慣れていた彼の舌を私好みにどう変えるか?相当悩みました。私は一応資格だけは栄養士。健康のため...
من جد وجد ومن زرع حصد
2011年12月13日
夫は<お腹いっぱい食べられればいい>何でも派私は<少量でおいしいものを、尚且つ適温で気に入った器とお箸で食べたい>こだわり派 結婚当初はコンビニ食、冷凍食品に慣れていた彼の舌を私好みにどう変えるか?相当悩みました。私は一応資格だけは栄養士。健康のため...
2011年12月11日
安い、早い、うまい!に飛びつく我が夫。 同僚の先生方イチオシの朝ごはんに行ってきました。休日の朝8時などに彼が起きれるのか?そちらのほうが不安でした。 サウジは<夜になればなるほど>混む国です。 夜の11時や12時にギトギトのご飯を食べて(失礼なが...
2011年12月09日
サウジは立派な車社会です。 その運転ぶりもすごく、、クラクションは鳴り響くはウインカーは出さないは、急激な追い越しは当たり前。運転手が叫びまくっています。乗用車1台に10人以上乗ってたり。インドでもこういう感じだったけれど、このマナーの悪さは想像を...
2011年12月07日
ここでの生活をすればするほど、とてつもなくすごい所にきたなぁという。。言葉にできない驚きの数々です。 これ、何だと思います? → Muharram 11, 1433 正解は、今日の日付。こちらはヒジュラ暦です(西暦もありますが) 木曜と金曜が週末なので、夫と今宵は外...
2011年12月06日
2011年12月05日
機内はとても快適でした。ヨーロッパではトルコ航空が大人気ですが、私が乗った感想はイマイチ。サウジのほうが断然良かったです。 気になる機内食。当然、豚肉とアルコールはありません。 StartersFresh mixed saladMoroccan giant cous cous Main CourseBaked fish ...
2011年12月04日
2011年12月04日
今回初のサウジアラビア航空。他のエアラインとは雰囲気が全く異なります。 お馴染みのロンドンヒースローターミナル4 イギリスは頭がガンガンするくらいクリスマス一色でした。日本にいるとき、夫が<クリスマスは家族と過ごす時間だからイギリスに帰る>といって私...
2011年12月01日
サウジに来て4日たちました。 今までの人生で一番のハイライトと言っていい位、楽しくて仕方がないです。 特別なことをしているわけでなく、スーパーへ行ったり夕焼けを見たりそんなことですが。さすが裕福な国。見たこともない高級車が走ってます。しかもすごい運転...
2011年11月30日
2011年11月28日
タイトルを見て、またか?とお思いの方が多いと思いますが、半年かかってビザが出たので、当初の予定通りサウジアラビアのジェッダに移りました。 新しいアラビアの生活を楽しみます。 今までいろんな国に行きましたが、どこよりも<しっくりくる>のは何とも不思議な...
2011年11月26日
http://fukuu.jimdo.com/
2011年11月26日
先日もご紹介させていただきましたが、私のお師匠様の書道の作品展が、来週末に迫ってまいりました。 何度か先生の作品展のお手伝いをさせていただきましたが、、、一日中先生の作品が鑑賞させていただける、貴重な時間でした。今回はお伺いできなくて残念ですが、ぜひ...
2011年11月26日
バザールは見ているだけで楽しいです。 日本語で話しかけられますよ。 なので、夫と店員さんの日本語比べみたいになりました。 軍配はどっちに上がる?????
2011年11月25日
フットボールファンの夫は、どこの国でもどこの都市でもスタジアムを探します。イギリス国内でもいろんなスタジアムに行きました。海外旅行も、スタジアムを中心に動きます。 いつでもどこでも試合の時間の前にはユニフォームに着替え、準備万端でテレビの前に座るか、...
2011年11月25日
どこの国でも、紅葉は同じように美しいです。
2011年11月23日
この11月6日から9日の間、トルコは連休でした。日本のお正月のような賑わいでしょうか、人々は自分の故郷に帰るので、私たちは逆にイスタンブールに小旅行にでかけました。息を呑むような美しい夕暮れアジア側の海岸をのんびりお散歩名物、鯖のサンドイッチ!思って...
2011年11月23日
シェケルバイラムの70日後の4日間を祝う祭日(11月6日から9日) 預言者アブラハムが、自分の息子を神の犠牲にしようとしたまさにその時に空から子羊が舞い降りてきたというイスラムの物語にちなんだお祭りであり、神への感謝の気持ちを忘れずイスラムの教え...
2011年11月23日
夕暮れのモスクも 水面に反射するモスクも 何時間でも眺めていたい位、厳かで気高くて素敵です。
2011年11月22日
橋を渡って、向こう側に見える大きな建物はヒルトンホテルです。 ちょっとラウンジで一休み。 道を渡ると大きなアウトレットモールがあります。そこのバルコニーからの眺めがこちら。 燃えるような夕焼けでした。